六四卦

風雷益(ふうらいえき)六四卦 易経 周易で観る八人家族の関係性 六四卦、四二番

風雷益(ふうらいえき)

六四卦の四二番目に位置するのが、風雷益(ふうらいえき)です。震卦☳(しんけ)の上に巽卦☴(そんけ)が乗っかっている形になります。

2024年の重要性と鍵を握る甲辰年 - 過去の歴史から未来を読み解く 甲辰年(きのえたつ)と下元九運 2023年の癸卯(みずのえう)年、九運において、下元八運の2023年は、時代の流れからは大変な年...

上卦は、巽卦☴(そんけ)です。巽卦は、陰爻の上に陽爻が2段乗った形です。家族の中では、長女を表し、八卦においては風を表しています。

下卦は震卦☳(しんけ)です。震卦は陽爻1段の上に陰爻が2段乗った形で、家族においては、長男をあらわします。八卦においては雷を表しています。

八卦の中では、長男、長女が重なり合った卦です。長男長女は、父母の信頼を受け、熟成された大人を表します。油の乗った働き盛りの大人で、酸いも甘いもある程度経験し、世間をよく知った大人であり、中年、壮年といった、ある程度、歳を重ねた大人を創像してください。

また、疾風迅雷(しっぷうじんらい)といい、上卦(じょうか)は長女でもあり、風を表します。また下卦(かか)は長男でもあり、雷を表し、風は従うと越境では示されていて、下卦の長男に従うので、下の雷が動けば、上の風も、そのように動くということを示しています。

因果応報、因果律、でわかる人間関係。孔子の示した四徳は、因果応報を善化する。 因果応報 因果応報という言葉を分解してみると、因果と応報に分かれます。因果と言うのは、原因があって結果として現れることは皆さん...

疾風迅雷は、好機を感じれば突き進むのが良いとされ、思い悩むより、行動しなさいと言っています。積極的に困難を克服して、広く社会的利益を生むものには良い卦と言えます。これは、広く損を減らし、国としてみれば、 国家、王様が民衆の利益のために、大いに働くことを意味しています。

この疾風迅雷により、上を減らし、下を益すことであり、人民は、その恩恵を大いに喜び、君道【運動】もまた、輝き渡ると言われ、善行を積極的に行うなら、上下共に大いに、喜ぶ。win&winの関係を保つものです。故に、大河を渡るような危険な場合でも、順調に行く益は盛んになり、上卦の柔軟な対応は、兼備(けんび)して進歩することを示しています。

益とは

益は利益の益を表し、大象において、疾風【風】迅雷【雷】の卦です。君子は、善を見れば、直ちに学び、過失があれば、直ちに改めるということう謙虚さを持っています。聖書の

ヨナ書にも、預言者ヨナの言葉を聞き、悔い改めて王座から降り、粗布を身にまとい、灰に座りました。そして、国民全体に断食を命じ、人々も王に倣って悔い改めました。とありますが、益をえることは悪いことではなく、より大きなことのために使用されるべきであり、

国の反映は、国民の幸せにもなりますが、国が腐敗した時、国の王が、先頭に立ち、荒布をまとい反省できることもまた、益と言えます。

また、三国志においても、 曹操(そうそう)が、- 「時を制する者は天下を制す」といい、好機を逃さない事が大切であるとも言っています。

運とは、運の正体、人生の根幹 人の生涯 運とは何か、 私たちが、普通に生きていても、必ず終焉をむかえまます。誰一人として、長生きしたいからと不死を願っても、100年の節...

風雷益(ふうらいえき)のイメージ

益。利有攸往。利渉大川。
「益」の時、進んで良い。大川を渡っても良い

「益」は増大、利益 益す

富や名誉、栄耀栄華を得て物は、その裏で、負債や不信、不調和 敵意を生む危険性を含んでいます。増加することは、プラスに動くばかりではなく欠落を生むのも事実ある。

物質的喜びも、もちろん大事ではあるが、精神的喜びは人生の財産になり、誰も盗むことができない。心の喜びを増やすことに重きを置き進めば、大川も渡れる。

風雷益(ふうらいえき)の六爻

風雷益(ふうらいえき)の六爻は、下から順番に、初爻、二爻。三爻、四爻、五爻、六爻の並びが、初陽、二陰、三陰、四陰、五陽、上陽と並んだ状態を、風雷益(ふうらいえき)といいます。

六爻の位置は社会的位置を表しています。 初爻は庶民、二爻は士、三爻は大夫(たいふ)、四爻は公卿(こうけい)五爻は、君主、上爻は隠居した君主、あるいは知識人となります。

学習意欲が湧く。部屋の空気が循環するだけでで集中力が湧く。心地よい環境つくり。 部屋の雰囲気とスマホの画面は同じ 学習意欲が湧く部屋と言うのは、どのような部屋だと思いますか。単純に考えて集中力が続く部屋ではな...

上陽 私利私欲に囚われ、民に恵む心がない、外部より攻撃される。考えに原則がない。凶

五陽 誠意に満ちて、慈愛の心を持つ者は占うことなく大吉 民も、誠意を持って応(こた)え、その恩恵に感謝する。志は大いに行える。

四陰 中道を進み、国を益する志があれば、君子に信任される、神託を受けて、国や都を遷(うつ)すような事業も順調に遂行できる。

三陰 艱難(かんなん)を与えることによって人間を磨き上げる。志を固く守るものには、咎めはない。誠意を持ち、中道を進めば、君主に信任される。

二陰 思わぬところより助力が得られる どんなに鋭敏な亀甲で占っても、凶兆は出ない。間違いなく吉と出る。王が、このような人に祭祀(さいし)を任せるなら、神託が得られる

初陽 大事業に邁進するのが良い、大吉である 咎めはない。下位であっても、躊躇することなく突き進めるのが良い

運命を変えることができるのか 運命を変えることができるのか。 運命を変えることができるのか。結論から言えば変えることができます。しかし、その運勢を変えるための...

64卦

周易 上経 30卦

NO六爻上卦下卦
1乾為天(けんいてん)☰ 乾 ☰ 乾
2坤為地(こんいち)☷ 坤☷ 坤
3水雷屯(すいらいちゅん)☵ 坎 ☳ 震
4山水蒙(さんすいもう)☶ 艮 ☵ 坎
5水天需(すいてんじゅ)☵ 坎 ☰ 乾
6天水訟(てんすいしょう)☰ 乾 ☵ 坎
7地水師(ちすいし)☷ 坤 ☵ 坎
8水地比(すいちひ)☵ 坎☷ 坤
9風天小畜(ふうてんしょうちく)☴ 巽☰ 乾
10天沢履(てんたくり)☰ 乾 ☱ 兌
11地天泰(ちてんたい)☷ 坤 ☰ 乾
12天地否(てんちひ)☰ 乾 ☷ 坤
13天火同人(てんかどうじん)☰ 乾 ☲ 離
14火天大有(かてんたいゆう)☲ 離 ☰ 乾
15地山謙(ちざんけん) ☷ 坤 ☶ 艮
16雷地豫(らいちよ)☳ 震 ☷ 坤
17沢雷随(たくらいずい)☱ 兌 ☳ 震
18山風蠱(さんぷうこ)☶ 艮 ☴ 巽
19地沢臨(ちたくりん)☷ 坤 ☱ 兌
20風地観(ふうちかん)☴ 巽 ☷ 坤
21火雷噬嗑(からいぜいこう)☲ 離 ☳ 震
22山火賁(さんかひ)☶ 艮 ☳ 震
23山地剥(さんちはく)☶ 艮 ☷ 坤
24地雷復(ちらいふく)☷ 坤 ☳ 震
25天雷无妄(てんらいむぼう)☰ 乾 ☳ 震
26山天大畜(さんてんたいちく)☶ 艮 ☰ 乾
27山雷頤(さんらいい)☶ 艮 ☳ 震
28沢風大過(たくふうたいか)☱ 兌☴ 巽
29坎為水(かんいすい)☵ 坎 ☵ 坎
30離為火(りいか)☲ 離 ☲ 離

周易 下経 34卦

NO六爻上卦下卦
31沢山咸(たくざんかん) ☱ 兌 ☶ 艮
32雷風恒(らいふうこう)☳ 震☴ 巽
33天山遯(てんざんとん) ☰ 乾☶ 艮
34雷天大壮(らいてんたいそう) ☳ 震 ☰ 乾
35火地晋(かちしん)☲ 離 ☷ 坤
36地火明夷(ちかめいい☷ 坤 ☲ 離
37風火家人(ふうかかじん)☴ 巽 ☲ 離
38火沢睽(かたくけい)☲ 離 ☱ 兌
39水山蹇(すいざんけん)☵ 坎 ☶ 艮
40雷水解(らいすいかい)☳ 震 ☵ 坎
41山沢損(さんたくそん)☶ 艮 ☱ 兌
42風雷益(ふうらいえき)☴ 巽 ☳ 震
43沢天夬(たくてんかい)☱ 兌 ☰ 乾
44天風姤(てんぷうこう)☰ 乾 ☴ 巽
45沢地萃(たくちすい)☱ 兌☷ 坤
46地風升(ちふうしょう) ☷ 坤☴ 巽
47沢水困(たくすいこん) ☱ 兌☵ 坎
48水風井(すいふうせい) ☵ 坎 ☴ 巽
49沢火革(たくかかく) ☱ 兌 ☲ 離
50火風鼎(はふうてい) ☲ 離 ☴ 巽
51震為雷(しんいらい) ☳ 震 ☳ 震
52艮為山(ごんいさん)☶ 艮 ☶ 艮
53風山漸(ふうさんぜん) ☴ 巽 ☶ 艮
54雷沢帰妹(らいたくきまい) ☳ 震 ☱ 兌
55雷火豊(らいかほう)☳ 震 ☲ 離
56火山旅(かざんりょ) ☲ 離 ☶ 艮
57巽為風(そんいふう)☴ 巽 ☴ 巽
58兌為沢(だいたく) ☱ 兌 ☱ 兌
59風水渙(ふうすいかん)☴ 巽 ☵ 坎
60水沢節(すいたくせつ) ☵ 坎 ☱ 兌
61風沢中孚(ふうたくちゅうふ)☴ 巽 ☱ 兌
62雷山小過(らいざんしょうか) ☳ 震 ☶ 艮
63水火既済(すいかきせい)☵ 坎 ☲ 離
64火水未済(かすいびせい)☲ 離 ☵ 坎

RELATED POST